ヘロヘロでございます。
江戸時代の道中は、1日10里行ったんだそう。
すごっ。
筋肉痛は大丈夫みたいだけれど、歩き終わる頃には両手の指がパンパンに腫れてきて、かなりうざったい。
これ、な〜に?
☆☆☆人気blogランキングに参加しています☆☆☆
でんきを消して、スローな夜を。 私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。 2005年の夏至の日、6月21日夜、8時から10時の2時間、 みんなでいっせいに電気をけしましょう。 ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。 しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。 ある人は省エネを、ある人は平和を、 ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。 プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。 それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、 文明のもっと大きな可能性を発見するプロセスであると私たちは考えます。 一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、 ただ2時間、電気を消すことで、 ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を 地球上にひろげていきませんか。 2005年、6月21日、夏至の日。よる8時から10時。 でんきを消して、スローな夜を。 100万人のキャンドルナイト。 100万人のキャンドルナイトhttp://www.candle-night.org/ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
累計: 本日: 昨日: ![]() |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。