いつまで続くかわからないけれど、宣言後初の連休は、ちゃんと突撃してきましたっ! (゚◇゚)ゞ
ニャンズはシッターさんにお願いしたので安心です♪
わたくしたち夫婦が今回お世話になったのは、おおるりグループの「ホテルニュー七星」でございます。
自宅近くのターミナル駅から
草津のお宿まで、
交通費は一人往復600円。
もうね、文句言ったらバチ当たるど!
草津温泉には無料で入れる共同浴場がいくつかあります。
宿の近くに「地蔵の湯」という共同浴場があったので、夜、浴衣に下駄という正統派湯治スタイルで行ってみました。
脱衣所と浴槽だけがある昔ながらの温泉場ってたたずまいが良かったです。
「湯治してる〜」って感じで(笑)
温泉卵を買い食いしたり、お土産を買ったり。
ちょうど、湯畑のライトアップをしていて幻想的な風景も見せていただきました。
雪の温泉場、なかなかオツでございます。
西洋かんじきを履いて、雪道を歩くスポーツです。
時折立ち止まって景色を楽しみ、背負って行ったポットから温かいお茶を出して飲んで、のんびりしたひとときを過ごしました。
一番奥に「西の河原露天風呂」があり、壮大であるとの噂を聞いていてたので、一度入ってみたかったのです。
いやはやスゴかったです。
とにかく広くて、解放感たっぷりでした。
男湯と女湯合わせて500uあるとのこと。
雪見風呂、楽し〜♪
と、いいことだけなら良かったのですが…。
肋骨の痛みが再燃。
なんだろ〜?
やっぱり折れてるのかな?
痛い、痛いよぅ (>_<。)
↓ 早く病院へ行けってことですよね〜
応援ありがとうございます m(_ _)m
☆☆☆人気blogランキングに参加しています☆☆☆