猫が好きなハーブ・キャットニップ。
5月の末に、葉すきを兼ねて収穫しましたが、またこんなに茂ってきました。
花も咲いてきたので、本格的に収穫します。
根元付近の芽をいくつか残しておくと、また成長します。
切った苗が伸びてくるまでは生葉で遊べないので、心ゆくまでゴロゴロしちゃってください。
今回の収穫は茎を丸ごとなので、乾かし方にちょっとだけコツがあります。
切った茎をまとめ、根元を輪ゴムなどで結んで、紙袋に頭から入れます。(根元が上になる状態)
そのまま乾かします。
こうすると乾いた後、茎の根元を持って袋の中に手を入れ、葉っぱだけを袋の中にしごき落とすことができるので、回りも汚れないし、けっこう便利です。
わたくしが5月の末に収穫した葉っぱは、もう乾いたようです。
雨が降って出かけられない日に、猫のおもちゃを作ろうと思っていますのでお楽しみに!
☆☆☆人気blogランキングに参加しています☆☆☆
【関連する記事】